2013年12月31日火曜日

ワカンつけて裏山探検?

2013年12月31日
雪が深いのでワカンつけて裏山の稲荷さんと荒神さんのすす払いに行ってきました。

玄関先にこれだけ積もっているのでワカンを使いました。
すす払いから帰った後、ワカンをつけずに畑へ行くと
ひざ上までズボッとはまりワカンのあり難さがよく分かりました。

自宅裏(稲荷山)




2013年12月30日月曜日

スノーキャラバンSHC-10に軽アイゼン(モンベル スノースパイク6クイックフィット)を装着できるのか?

スノーキャラバンSHC-10に軽アイゼン「モンベル スノースパイク6クイックフィット」を装着してみた。

モンベル スノースパイク6クイックフィットは靴に合わせて横幅のサイズが変更できるので便利です。

スノーキャラバンSHC-10は「雪上でも快適に歩く」ことを前提にして開発された”スノハイ”向きのウインターブーツです。深い行きでも平気で歩けます。
ワカンも装着できます。明日はワカンをつけて裏山の祠の掃除に行ってきます。


ひろしま県民の森スキー場12月30日,初滑り

県民の森スキー場に行ってきました。雪が多いですよ。
カエデコース・ブナコース上部の急斜面にもしっかり雪がついています。
圧雪バーンは雪質もよく気持ちよく滑れました。
急斜面の新雪は,昨日気温が高かったのかけっこう重い雪でした。
1本目の挑戦で,去年よく入っていた場所から入ると雪が重くて急斜面の入り口までとどかず途中で歩きました。

ミズナラコースとカエデコース上部急斜面

2013年12月30日、ミズナラコース上部
前に見える山は左から毛無山、伊良谷山、牛曳山

リフト券売り場前から撮影
奥に見えるのがブナコース上部急斜面

2013年シーズンの「ブナ、カエデ、ミズナラ」コースのビデオ


2013年11月2日土曜日

牛曳山(11月2日)紅葉が美しい

2013年11月2日、牛曳山へ
春に伊良谷山から地図の③②①を歩いたが、このときはビデオのバッテリー切れだったので今日は地図①②③と歩き、まだ通ったことのない③から④を下ってみた。
登りは牛曳山滝の上辺りから黄葉が見事だった。山頂付近は葉が落ちているが中腹はもうしばらく紅葉狩りが楽しめる。
10時過ぎに③から下り始めたが、東向きの斜面の木々が朝日を浴び紅葉が見事だった。
標高900m辺りの西側の谷沿いの木々はまだ色づいていない。

今日のルート①ー②ー③ー④ー①

牛曳山入口から、牛曳滝を通って山頂へ
上記地図の1から3までのビデオです。


伊良谷山と牛曳山の鞍部上記地図の3から4奥の管理道分岐点まで。


公園センター裏から牛曳山方面(8:23)

地図①牛曳山登山口(5月に撮影)

①牛曳山方面登山口から少し上がったところ(8:56)

9:03 ここからは沢沿いを歩きます。平坦な道が続きます。

9:10

9:16 この辺りからだんだんと登りになります。

滝が見えてきました。 牛曳山滝 9:18
滝から少し急な登りになります。

ブナが多くなってきました。紅葉が美しい。 9:36

9:39
9:40

9:41

ブナが姿を消すと山頂は間近です。 9:53

10:00

山頂に到着です。 今日の見晴らしは残念。 10:02

山頂付近から③の鞍部にかけて背の高い木の葉はほとんど落ちている。



地図②と③の間のピーク付近から10:06
竜王山方面

地図②と③の間のピーク付近から10:06
比婆山方面


地図②と③の間のピーク付近から10:06
毛無山方面


地図③、伊良谷山と牛曳山の鞍部 10:11
毛無山へ1.5km、伊良谷山へ300m、牛曳山へ300m、公園センターへ2.5km









④から撮影 公園センター(左)御陵(正面)赤い屋根(右、うどんなどあります)
「おでんうどん」食べました。